マルタンマルジェラトウキョウセール!!!!!
今日はマルジェラトウキョウです。
恵比寿へは車で行くことにしました。
三が日は道も空いているし縦列駐車場はタダだし。
恵比寿に着いたのは12時半過ぎ。
普段メンズ商品が置いてあるコーナーは閉鎖され
入り口に近いいつものレディスコーナーだけが
セール会場となっていました。
気になるラインナップですが
⑩や⑭のセットアップスーツ、ネクタイカラージャケット、
ダウンベスト各色、ダウンジャケット黒、
スタッズ付き定番パンツ、定番肘パッチニット、マフラー、手袋、ニットキャップ、
各種リング・財布・その他の小物などなどがありました。
サイズ44の物も結構ありました。
値引率は昨日の伊勢丹同様30%引き。
去年などは数シーズン前の商品を4、50%引きで売ったりしていましたが
今年は0708awの商品しか置いていなかったようです(⑭は去年の物もあったかも)。
じっくり見て回った結果、
何も買わず。
狙っていたボウタイシャツ(白)がなかった(黒はありました)ことが敗因です。
お金は来期に回すことにします。
今日感じたのは恵比寿にはおしゃれな男性が多いということ。
昨日の伊勢丹は20代前半でスキニーパンツに黒いダウンもしくはレザージャケットといった
絵に描いたような最近のおしゃれっ子達で溢れていたのですが
恵比寿はガチガチのお洒落さんというよりは少し力の抜けた感じで
大人っぽさと雰囲気のある方が多かったように思います。
身につけているアイテムの色もカーキやグレーなどが多く
昨日の伊勢丹のように黒い人がいっぱい!!という感じではありませんでした。
歩いている人たちがギラギラしてないので
怖くもないしいい街ですね。
我々はマルジェラトウキョウを出て一路、川崎ラゾーナへ。
ラゾーナはいつもとても混んでいるのですが
今日も混んでいました。
飲食店は10組以上のウェイティング。。。
ユニクロと丸善でセールとは無縁のお買い物を済ませ
先ほど帰宅いたしました。
外が暗くなってしまい
セールの戦利品をきれいに撮ることが難しくなってしまったので
そちらのアップはまた後日ということでご容赦ください。